![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
1. ファンコイルユニット(カセット型・天井埋込型・大型店舗用)(D社) 2. ファンコイルユニット(HEPAフィルター内臓)(D社・N社) 3. 吹出グリル・吸込グリル(D社・S社) 4. 上記1用のチャンバーとフレキダクト 5. 各メーカーのエアコンパネル(D社,M社,T社,S社・・・) 6. 特殊吹出口(エンドユーザー指定品)(S社) 7. 列車空調用モーターダンパー(M社,T社) 8. 船舶用ハンドリングダンパー(D社,SN社) 9. 列車空調用ロールフィルター(M社,T社) 10. 一般空調用ロールフィルター(D社,B社) 11. 工作機械用オイルクーラー(D社) |
![]() |
![]() |
![]() |
昭和41年04月 | 丸山良治を中心として丸山工業株式会社を創設 |
昭和41年04月 | 代表取締役社長:丸山良治 就任 |
昭和42年05月 | 第二工場を新設 |
昭和45年05月 | 商号をミック工業株式会社(MIC)に変更 (MARUYAMA INDUSTRIES CO.,LTD) |
昭和50年03月 | 岡山工場を新設 |
昭和55年06月 | 岡山工場第二期増設 |
昭和56年05月 | 岡山県真庭市北房に工場用地取得 |
昭和61年10月 | 綜絖枠におけるセンターステーの実用新案登録 |
昭和61年10月 | 綜絖枠におけるミドルフックの実用新案登録 |
平成02年06月 | 代表取締役社長:丸山良治 退任 |
平成02年06月 | 代表取締役社長:正木昭憲 就任 |
平成03年01月 | 岡山工場第三期増設 |
平成03年11月 | 織機の綜絖枠の実用新案登録 |
平成03年11月 | 綜絖枠のミドルフックハンガーの実用新案登録 |
平成03年11月 | 織機のヘルドフレームの実用新案登録 |
平成04年04月 | 綜絖枠のサイドステーの実用新案登録 |
平成04年07月 | 綜絖枠のサイドステーの実用新案登録 |
平成04年07月 | 綜絖枠のキャリアロッド支持装置の実用新案登録 |
平成04年07月 | 本社・本社工場新築 |
平成07年03月 | 織機のヘルドフレームの実用新案登録 |
平成08年06月 | タイに子会社MITを設立 |
平成11年12月 | 岡山工場 ISO9001取得 |
平成15年01月 | 本社・本社工場 ISO9001取得 |
平成15年03月 | ダイキン工業轄苣サ作所VA提案賞を受賞 |
平成18年01月 | 本社・本社工場・岡山工場 ISO14001取得 |
平成19年10月 | 代表取締役社長:正木昭憲 退任 |
平成19年10月 | 代表取締役社長:渡辺隆夫 就任 |
平成20年06月 | ダイキン工業(株)様から40年の協力会社受賞 |
平成21年01月 | 消防協力事業所に認定 |
平成21年01月 | 堺商工会議所会員に認定 |
平成22年04月 | オーケー器材(株)様から生産管理賞を受賞 |
平成23年03月 | 関西エコ宣言に登録 |
平成23年04月 | J-VER口座開設 |
平成23年04月 | 岩手県にCO2を30tonオフセット |
平成23年04月 | ISO認証機関JACOからASRに変更 |
平成23年04月 | オーケー器材(株)様から生産協力賞を受賞 |
平成24年10月 | ダイキン工業(株)堺製作所からVA提案賞を受賞 岡山工場ISO9001認証:Q2146取得 |
平成24年11月 | 本社工場ISO9001認証:Q2220取得 |
平成25年01月 | "大阪ものづくり優良企業賞受賞" そして、大阪の元気!ものづくり企業"匠に登録" |
平成25年02月 | 全てのコピー用紙を有価物化する為に ペーパーブロック製造機を導入 |
平成25年04月 | テクノサミット ものづくりの挑人たちのトッププレゼンテーションと新商品開発ドキュメンタリーに掲載 |
平成25年07月 | 代表取締役社長:渡辺隆夫 退任 |
平成25年07月 | 代表取締役社長:正木心平 就任 |
|
![]() |